fc2ブログ
2012.09.05 21:53|ハワイ・フラ
先日、1か月半ぶりに2日連続でフラのレッスンに行ってきました。


手話のように波や風、花や虹、月、木々、山などを表現するフラ。

一本一本の指の先、そしてその動きの余韻にまで意識を集中させ、

本当に目の前に海があるように、風が吹いているように、花の香りがしてくるようにイメージするのだそうです。


そうやって踊っているうちに ただただ感謝の思いがあふれてきて とても幸せな気持ちになって 癒されていくのを感じます。


フラを踊ると自分の軸やエネルギーがすっと地球の中心や宇宙と繋がる感じがするのです。

しばらく踊っていないうちに エネルギーの流れが悪くなって詰まっていたことに気付きました。



フラは私にとって とっても大きな癒しのツールです。

なぜなら「癒し」とは「感謝」から生まれるものだから。

そして「感謝」を感じているとき 人はいつも幸せだからです。


幸せだから感謝するのではなくて

感謝するから幸せなのですね。


ふふふ。嬉しいことですね。


どんな状況にいても いま目の前にあるものに感謝さえ出来れば 私たちはいつも幸せなんです。

そう、いつも幸せなんです



感謝することが見つからない

幸せを感じれない

毎日にときめきがない

好きなことが見つからない

○○したいけど多分無理だと思う

・・・・・


当てはまる方はいらっしゃいますか?


そんなあなたも本当はすべて欲しいものは手に入れているし、満たされているんですよ。

それを感じられる「しあわせ脳」を作りましょう♪

hura2.jpg

お問い合わせはこちらから→


いつも読んでくださってありがとう

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



2011.02.18 13:50|ハワイ・フラ
ブログを通して出会った素敵なハワイアンキルトのお店

ミウ・ミント・アロハさんのお店でフラの練習用の真っ赤なパウを買いました
音譜

じゃーん

香りの魔法に魅せられて

ハワイでもっとも有名な火の女神ペレを思わせるような真っ赤。

実は私のバースデーカラーでもありますドキドキ

香りの魔法に魅せられて

赤は情熱の色

地に足をしっかりつけて突き進む色

情熱の炎に火をともして

大好きな仲間達と一緒に

明日神戸文化ホールでフラを踊ってきます音譜



明日の衣装はブルーだけど?にひひ

香りの魔法に魅せられて

ミウ・ミント・アロハさんのmiyukiさんラブラブ

素敵なパウをありがとうございました。

キルトのクッションカバーとタペストリーもとっても楽しみです。

また届いたら写真載せますね。

いつもありがとうございますドキドキ


人気ブログランキングへ
2011.01.31 15:59|ハワイ・フラ
来たる2月19日(日)に神戸文化ホールで「命のつどい」というイベントが行なわれるのですが。

そこで私達のフラスクールもフラを踊ります。



出演前の自主練習は結構ハードなので今年一番のレッスンの日に

「やっぱりやめとこうかな・・・」と言っていたら

「え、もうプログラムに名前書いてたよ」と友達。

「・・・・・えっ・・ガーン

しかもその後レッスンを休んでいる間にフォーメーション(立ち位置や移動)が決まっていて

一番後ろの列だから安心ニコニコと思ってたら

曲の途中であれよあれよという間に移動して一番前の真ん中に・・・ガーン

とほほ??頑張って練習しなくちゃ??


このイベントは骨髄バンクについて知ってもらうことを目的としたコンサートなのですが

いろんなスクールのフラ、キッズダンス、バレエなどもあり、入場も無料ですのでご興味のある方はぜひ足をお運びくださいね音譜
2010.08.22 13:06|ハワイ・フラ
いつも元気に能天気に突き進んでいるこんな私でも

後にも戻れなくて前にも進めなくて、不安で怖くてうずくまってしまうこともいっぱいあります。

「でも頑張らなくちゃ」

そう思うと涙がとまらなくて、こんなちっぽけな自分に何が出来るんだろうっていう気持ちになるんです。



そんな縮こまってしまった心を溶かしてくれるのが「フナの7原則」の最後の教え


PONO(ポノ) 効力が真実の尺度である


自分がしたいと思ったことでもなかなか上手く先に繋がっていかないものってありますよね。

気持ち、時間、経済面、あらゆる面においてどこかで行き詰って、

結果(効力)が現れてこないものはもしかしたらそれは自分にとってのポノ(真実)ではないのかもしれません。

要は進むべき道ではないということ。



反対にゆったりマイペースに続けていてもどんどん深まり先に続いていくものもあります。

自分にふさわしい道を進んでいるのであれば

たとえ立ち止まっているときがあったとしても道は開けていくものなんですよね。



自分の歩いている道がポノ(真実)なのか・・・

不安で怖くて立ち止まってしまうとき、

心を澄まして自分の周りをよく観察してみることも必要かもしれません。

「こんな私に何が出来るんだろう」

そう思っていてもそんな私でも必要だと言ってくれる人がいる。

「そのままでいい」と受け入れてくれる人がいる

そんな人が1人でもいるのならこれは私のポノ(進むべき道)だと信じて・・・

また歩き出せそうな気がします。



完結するのにずいぶんかかった「フナの教え」

「なにそれ」と思った方も多いでしょうね。


「フナ」というのは隠された秘密、知恵のことを指し、ハワイの人たちの素晴らしい叡智です。

7つの教えがあり、その1?6はこちら↓

長いのでご興味のおありの方はどうぞ。

フナの教え 1←IKE 世界はあなたの思うとおりにある

フナの教え 2←KALA 限りというものはない

フナの教え 3←MAKIA エネルギーは意識の向かうほうに流れる

フナの教え 4←MANAWA 今が力のときである

フナの教え 5←ALOHA 愛するとは共に幸せであること

フナの教え 6←MANA すべての力は内から出る


最後まで読んでいただいてありがとうございます

今日もぽちっといただけたら嬉しいな?
人気ブログランキングへ

2010.08.13 13:03|ハワイ・フラ
私の癒しはアロマとフラ

この二つはどうも関係ないように思われがちなのですが・・・

私の中ではとても深?く繋がっているんです。



残念ながら私たちは造花をつけていますが、ハワイでは生花や本物の葉っぱ、貝殻や木の実をつけて踊ります。

自然からの恵みを身にまとって、自然への感謝と愛を踊るのです。



自然の力を借りて、自然とつながり、そこにあふれている愛を伝えていくこと。

フラとアロマは表現は違っても、その根底にあるものは同じなのだと思います。

それはまさにアロハスピリット(→アロハの心

「あなたが生まれてきてくれて、今ここに一緒にいてくれて嬉しい。ありがとう。愛しています。」

何人も立て続けにトリートメントしたり、何時間も踊り続けても、

心が本当に満たされて

今ここにいることを、そして今目の前にいる人たちと共に時間を過ごしていることを

ただただ感謝したくなるのは

そのアロハスピリットが私自身も癒してくれるからなのだと思います。




私達が今習っている曲は「ワヒネ・イリケア」

振り付けは違うけどこんな曲→ワヒネ イリケア

「色白の女性」という意味のとても素敵な曲なのですが実はこの曲、

ご主人の仕事で数年はドイツに行ってしまうフラ仲間が最後に習いたいとリクエストした曲なんです。

そしてその曲を来月9月26日(日)、私たちはATCで彼女と一緒に踊ります。

ちなみにこの日は私のお誕生日。

大好きな仲間達と一緒に海をバックにフラを踊れるなんて、なんて素敵なお誕生日なんでしょう



少しの間お別れだけど・・・また一緒に踊ろうね。

たとえ何年後に踊ったとしても、フラが私たちをまた一つにしてくれるから

「あなたが生まれてきてくれて、今ここに一緒にいてくれて嬉しい。ありがとう。愛しています。」




今日もぽちっとお願いします!
人気ブログランキングへ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2093位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
132位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる