
主人の帰りを待たずに先に寝るときは明るすぎる玄関の電気の代わりにふんわり柔らかいアロマライトをつけたまま寝ます。
これ、とっても気に入ってる去年のクリスマスに買ったアロマライト

ライトをつけると上のお皿にハートが浮かび上がって、壁にもいくつかハートが映ります

飲んで帰ってくる日はグレープフルーツやベルガモット、レモンなどの柑橘系を中心にプチグレンやペパーミントをブレンドしてすっきりした香りでお迎え。
仕事で遅くなる日はラベンダー、オレンジ、サンダルウッドなどリラックス効果があって気持ちを落ち着けてくれる香りを選びます。
みんな寝静まって部屋が暗くなっててもドアを開けたときにこのアロマライトが精油の香りと共に迎えてくれると「あ、ちゃんと帰りを待っててくれたんだ」と嬉しい気持ちになるんですって。
スイッチ一つのことなのに、すごいな?アロマライト

お客様をお迎えする「家の顔」玄関にぜひお気に入りのアロマライトを置いてみてはいかがでしょうか?
