後にも戻れなくて前にも進めなくて、不安で怖くてうずくまってしまうこともいっぱいあります。
「でも頑張らなくちゃ」
そう思うと涙がとまらなくて、こんなちっぽけな自分に何が出来るんだろうっていう気持ちになるんです。
そんな縮こまってしまった心を溶かしてくれるのが「フナの7原則」の最後の教え
PONO(ポノ) 効力が真実の尺度である
自分がしたいと思ったことでもなかなか上手く先に繋がっていかないものってありますよね。
気持ち、時間、経済面、あらゆる面においてどこかで行き詰って、
結果(効力)が現れてこないものはもしかしたらそれは自分にとってのポノ(真実)ではないのかもしれません。
要は進むべき道ではないということ。
反対にゆったりマイペースに続けていてもどんどん深まり先に続いていくものもあります。
自分にふさわしい道を進んでいるのであれば
たとえ立ち止まっているときがあったとしても道は開けていくものなんですよね。
自分の歩いている道がポノ(真実)なのか・・・
不安で怖くて立ち止まってしまうとき、
心を澄まして自分の周りをよく観察してみることも必要かもしれません。
「こんな私に何が出来るんだろう」
そう思っていてもそんな私でも必要だと言ってくれる人がいる。
「そのままでいい」と受け入れてくれる人がいる

そんな人が1人でもいるのならこれは私のポノ(進むべき道)だと信じて・・・
また歩き出せそうな気がします。
完結するのにずいぶんかかった「フナの教え」
「なにそれ」と思った方も多いでしょうね。
「フナ」というのは隠された秘密、知恵のことを指し、ハワイの人たちの素晴らしい叡智です。
7つの教えがあり、その1?6はこちら↓
長いのでご興味のおありの方はどうぞ。
フナの教え 1←IKE 世界はあなたの思うとおりにある
フナの教え 2←KALA 限りというものはない
フナの教え 3←MAKIA エネルギーは意識の向かうほうに流れる
フナの教え 4←MANAWA 今が力のときである
フナの教え 5←ALOHA 愛するとは共に幸せであること
フナの教え 6←MANA すべての力は内から出る
最後まで読んでいただいてありがとうございます

今日もぽちっといただけたら嬉しいな?
