fc2ブログ
2010.09.11 13:24|日々のつぶやき
昨日はインド人のお友達に先生を紹介してもらって、インド料理教室に行ってきました。

もともとインド系スパイスが大好きなのですが、もっとスパイスのことを知りたくて。

先生はヨガもアーユルヴェーダもされていて、ベジタリアンなのでお料理はもちろんお野菜だけ。



今日のメニューは

・サモサ

・へちまとダールのカレー(というかスープ)

・オレンジサンディッシュ(デザート)


写真ね・・・本当は撮りたかったんだけど、先生が怖くて撮れませんでした

あ、もちろん怖い先生じゃないんだけど
(しかも私は初めてだったしすごく優しく教えてくれたんだけど)


サモサを揚げるときに菜箸で入れようとしたらクラスの人に

「手で入れないと先生に怒られるの。それもさっと投げ入れたら怒られるの」

とこっそり耳打ちされ、

「入れるのも三角のこの部分から入れるって決まってるの」

って。



剥いた後のへちまの皮も「これも野菜を育てるのに使うから捨てたら駄目」とか

香菜の根っこも「これはスープを作るときにいれると美味しいから捨てたら駄目」とか

そろそろ出来上がりだな?と思っていたら、綺麗な器に食事を盛りつけ始めて

先生はお祈りに行くのだそう・・・

すぐに戻って来られたけど、生活習慣の違いや先生の考え方がまだちゃんと理解できていないので

能天気な私でも、いきなり「出来上がりの写真撮ってもいいですか?」とはさすがに聞けず・・・



でも、「パニール」というデザートにもお料理にも使えるチーズの作り方を教えてもらったり

スパイスの種類、使うタイミング、扱い方なども説明してくれて本当にお勉強になりました。

先生のスパイスは手作りなんですよ?

インドの人たちはスパイスを手作りするからガラムマサラとかも家によって味も香りも違うんですって。



今回写真は撮れなかったけど、さっそく家で作ってアップしますね



追記:ところで関係ないけど先生のお宅、すっごく素敵なんです。

   神戸には昔から外国の方が多いから外国人向けのマンションや住居が結構あります。
   
   いろんなお友達のお家に遊びに行ったことがあるんですが、

   どのお家も一歩中に入ると本当に外国に来たみたいで、いつも私はその玄関の扉が

   「どこでもドアみたーい」って思うんです。

   ラリタ先生、素敵な時間をありがとうございました。

   これからもいろんなことを教えてくださいね。
   

今日もぽちっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
520位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
23位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる