fc2ブログ
2010.11.08 22:37|イベント・セミナー
先週はオレンジポマンダーの講習会でした。

香りの魔法に魅せられて

魔よけや厄病除けとして作られてきたこの魔法の香り玉。

クリスマスのプレゼントとしてもよく使われます。

生のオレンジに竹串で穴を開けてクローブの実を一つずつ刺していくので

一つのオレンジに刺すのに1時間半ぐらいかかるのですが

楽しいおしゃべりをしながら、そして家族や贈る人の健康を祈りながら手作りする時間は

本当に心豊かで幸せな時間ですね。

「想像していた以上によく香る」と喜んでくださった皆様、ご参加ありがとうございました



それから今日作ったのはこれ

香りの魔法に魅せられて

息子達が小さいころパジャマを作った残りの、とっても肌触りの良いはぎれがでてきたので

家にある材料をかき集めてアイピローを作りました。

中身は・・・・
香りの魔法に魅せられて


小豆ともち米、ラベンダーとローズです。

これね、レンジでチンして温めてからのせるととっても気持ちいいんですニコニコ

ラベンダーとローズだけでもとってもいい香りがするんだけど、さらにさらに・・・

ポケットもついてるんです。

ここにはね、精油をたらしたコットンを入れるの音譜

あと、私の大好きなセレッシャルハーブティーのティーバックも入ります。

だからその日の気分でちょっとした香りのブレンドも楽しめるんですラブラブ!


即席で作ったわりにはかなり満足のいく出来ばえに

「見て見て?いい匂いだよ?気持ちいいよ?」と家族に自慢してると

「お、いいね?同じので椅子に座るときの腰枕も作って」と主人。

「・・・・えっ??ガーン

いきなり予想外のオーダーに呆然・・・



でも、いいかもラブラブ

腰もぽかぽかハーブで温めちゃおう

お腹にのせても気持ちいいかも

カバーは出来上がったから、明日あずきちゃんでも買いに行こうっと音譜



お店に行っても出来上がった商品が売ってるんだけど?

手作りのものってなんだかパワーを感じる。

ポマンダーも本当に風邪やインフルエンザを吹き飛ばしてくれる気がする。

アイピローも腰枕も心と体を芯から温めて疲れを癒してくれる気がする。

抱きしめられてるような暖かさにとっても幸せな気分になる。

それってただの私の気のせいでしょうか?

「気のせいじゃないよ」と思ってくださった方はぽちっとクリックしてくれたら嬉しいです♪
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2710位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
170位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる