
魔よけや厄病除けとして作られてきたこの魔法の香り玉。
クリスマスのプレゼントとしてもよく使われます。
生のオレンジに竹串で穴を開けてクローブの実を一つずつ刺していくので
一つのオレンジに刺すのに1時間半ぐらいかかるのですが
楽しいおしゃべりをしながら、そして家族や贈る人の健康を祈りながら手作りする時間は
本当に心豊かで幸せな時間ですね。
「想像していた以上によく香る」と喜んでくださった皆様、ご参加ありがとうございました

それから今日作ったのはこれ

息子達が小さいころパジャマを作った残りの、とっても肌触りの良いはぎれがでてきたので
家にある材料をかき集めてアイピローを作りました。
中身は・・・・

小豆ともち米、ラベンダーとローズです。
これね、レンジでチンして温めてからのせるととっても気持ちいいんです

ラベンダーとローズだけでもとってもいい香りがするんだけど、さらにさらに・・・
ポケットもついてるんです。
ここにはね、精油をたらしたコットンを入れるの

あと、私の大好きなセレッシャルハーブティーのティーバックも入ります。
だからその日の気分でちょっとした香りのブレンドも楽しめるんです

即席で作ったわりにはかなり満足のいく出来ばえに
「見て見て?いい匂いだよ?気持ちいいよ?」と家族に自慢してると
「お、いいね?同じので椅子に座るときの腰枕も作って」と主人。
「・・・・えっ??

いきなり予想外のオーダーに呆然・・・
でも、いいかも

腰もぽかぽかハーブで温めちゃおう
お腹にのせても気持ちいいかも
カバーは出来上がったから、明日あずきちゃんでも買いに行こうっと

お店に行っても出来上がった商品が売ってるんだけど?
手作りのものってなんだかパワーを感じる。
ポマンダーも本当に風邪やインフルエンザを吹き飛ばしてくれる気がする。
アイピローも腰枕も心と体を芯から温めて疲れを癒してくれる気がする。
抱きしめられてるような暖かさにとっても幸せな気分になる。
それってただの私の気のせいでしょうか?
「気のせいじゃないよ」と思ってくださった方はぽちっとクリックしてくれたら嬉しいです♪
