超不良クリスチャンの私は元旦以来、イースターにも顔を出さず今年出たミサはたったの2回

まぁ、実家も含め、うちの家族でクリスチャンは私一人だし
家族ほったらかして教会に通ったり、押し付けたりするのってなんか違う気がする。
ということは必然的に教会から足は遠のくわけで・・・
でも今年はなぜか主人から「イブは教会に行こう」と言いだし
(日ごろの行いの悪い私に悔い改めろってことだったりして・・

家族そろって行ってきました。
私が籍をおいている教会は外国人が多いのでこういう特別な日はみんなが一緒になって
バイリンガルミサが行われます。
キャンドルにクリスマスの讃美歌・・・
聖堂に入りきれないくらいのいろんな国の人たちが外にまで溢れてクリスマスを祝いました。
ミサの後はお祝いのパーティー。
クリスチャンの私たちにとって、当然クリスマスはとっても喜びあふれる日。
みんなが顔を見るたびに「おめでとう!」と声をかけあいハグをします。
キリストの誕生はまさに私たちが愛されている証しだから。
私はちっとも良い子ではないけれど
それでもクリスマスやイースターは私にとって、とっても嬉しい大切な日なのです。
(本当です、神父様。だから怒らないで。

メリークリスマス

みなさんはどんな素敵なイブを過ごされましたか?