fc2ブログ
2012.01.09 21:36|日記
プチ断食のあとも食べたい!と思う時以外はグリーンスムージーやフルーツをメインに過ごしていたら

口内炎が出来たり、頭が痛くなったり、鼻水が出たり・・・まるで風邪をひいたようになりました。


そう、これらは好転反応なのです。


人は有害な老廃物を大腸、腎臓、肺、皮膚などの排泄器官から排泄することで健康を保っているのですが

作られる有害物質が日々排泄する量を上回ってしまうと

体は急いで排泄しようと体の大掃除を始めます。

その代表的なものが風邪であり、これは体が引き起こす緊急の浄化システムなのです。

いろんな症状が出てくるというのはデトックスが進んでいるという証し

確かに運動もせずに年末年始、毎日食べたい放題食べてたもんね~



で、そんなデトックスが進んでいるにも関わらず

そして引き続き21日間デトックスするつもりだったにも関わらず

昨晩は急に子供たちがおばあちゃん家に泊まりに行くことになったので

お気に入りのレストランを予約して主人と北野町にデートに行ってきました。

120108_204038.jpg

食事の後は大人の雰囲気のとってもおしゃれなバーに。

バーに行くなんてすごく久し振り。こんなカクテルいただくのも久しぶりです~

とってもいい気分で帰ったまではよかったんだけど・・・




あっという間に39.5℃まで熱が上がりダウン(私毎年お正月明けに熱出してます)

熱は出来るだけ上げたいのでもちろん解熱剤は飲みません。

しっかりと熱をあげることで今悪さをしている、またはしようとしている細菌やウィルスを殺し

熱が下がる時に老廃物をどっと排出します。

(熱が下がる時に大量の汗をかきますよね。人体最大の臓器である皮膚からの老廃物排出量が一番多いのです)



そこまで上がった熱も明け方にはすっかり平熱。

でも結局今日は一日ゆっくりと横になり、またしても酵素ジュースとリジュベラック、果汁のみで過ごした一日でした。


年末年始太ったせいもあるけど、デトックス始めてからすでに2キロ体重は落ち、

高熱出た後はお風呂上がりのアロマオイルの吸い込み方も全然違う!

肌がもちもちになりました。


せっかく熱も出せたことだし

今度こそ気合い入れてデトックス続けようっと。

ローチョコ

先日、乳製品、乳化剤を一切使わない媚薬スパイス入りローチョコ作りました♪

食べて綺麗になるローフード、やっぱりラブです





スポンサーサイト



12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
520位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
23位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる