fc2ブログ
2013.11.05 15:10|サロン
11月のスケジュールをアップさせていただいた時点でも、

すでに空きの少ない講座が多かったのですが

あっという間にご予約いっぱいとなりました。

ありがとうございます。

リクエストがないと、次回はいつ開催されるか分からないといった講座もございますので

ご興味のある内容はぜひ右の問い合わせメールからリクエストしてくださいね。



それから、定番となっているカルトナージュレッスン。

キットレッスン と カットレッスン はどう違うの?

興味はあるんだけど、どれに行ったら私の作りたいものが作れるの?

とよく聞かれるので改めてご説明を・・・・



まず、キットレッスン

あらかじめ先生がすべてカットしてくれている厚紙を組み立てて、

布を貼っていきます。

初めてカルトナージュをされる方はまずこちらのキットレッスンからがおすすめです。

まずは箱の組み立て方、ボンドの塗り方、布のはり方、角の処理の仕方・・・などを学んでくださいね。


フィオーリでのキットレッスンは今月は「これ」ではなくて

「こんなものが作りたい」とリクエストいただくところから始まります。

もちろん初めての方がいきなり難易度の高いものは作れないので

はじめはリボントレーやふくさ、ペルメル、クリップボード、ティッシュボックスなど

作りやすいものからお勧めいたしますが、やっぱり作りたいと思う、その気持ちが一番大事

なので、まずはご相談してくださいね。

作るものによりますが、大まかなお値段の目安は6000円から7500円ぐらいです。

blackふくさfabriko

↑高級感あふれるダマスク生地を使った冠婚葬祭用のふくさ

ふくさNfabriko

↑同じ生地でも色が変わるだけで普段使いできますね。

fioriふくさ_1
↑これはフィオーリオリジナル~
秋冬用にリボンをベロアに変えても素敵ですね!
さっそく作ってみよう♪

fioriティッシュボックスfabriko
↑こちらはサロンで使っているティッシュボックス

20130513_091937.jpg
↑リボントレーはこんな感じ。
すべて人気のダマスク柄の色違いですが、使うお生地によって雰囲気ががらりと変わります。

他にも素敵な写真がいっぱいなのでぜひFabiriko先生のブログで作りたいものをチェックしてみてくださいね→


そして、カットレッスン

布を貼りつけていくための厚紙をご自分でカットするところから学んでいきます。

たとえば、5センチ×10センチの箱を作りたいとしたらどんなサイズでカットして

どんなふうに組み立てていくのか・・・

つまり、カットレッスンを受けると作りたいものが一から自分で作れるようになるのです。

「ここの棚にこんな箱が欲しいな」とか「この引き出しにこんなカトラリーケースを入れたいな」

と思った時にジャストサイズのものを自分で出来たら嬉しいですよね~

カットレッスンは3回コースになっています。

この3回ですべてを作れるようになるわけではありませんが、基本的なことは一通り学ぶことが出来ます。

その後上級テクニックなどはキットレッスンで単発でご受講ください。

全3回:25000円

1回ずつのお支払の場合は
第1回目 リボントレー   8500円
第2回目 ツールスタンド  8500円
第3回目 お道具箱     9500円となります。

11月のカルトナージュ キットレッスン日は

★11月29日(金)10:00~12:00
カルトナージュ キットレッスン

こちらのレッスンはティッシュボックス、ダストボックス、ふくさ、ファイル、クリップボードなどなど…
作りたいものをキットから作ることが出来るお手軽レッスンです。
お値段は作るものによって変わりますが材料費、レッスン料込みでだいたい6000~8000円ぐらいです。
ご興味ある方はまずはお問い合わせくださいね。
講師:Fabriko先生(先生のブログ→

その他のスケジュール
(申し訳ありません、すべて満席となっております。)
※キャンセル待ちは右のメールフォームにて受付しております。


★11月15日(金)10:30~12:00 
メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン

「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
サードメディスンって何?
8本の香りのボトルを好きな順に並べることで、今のご自分の体調や性格、傾向などが分かります。
今抱えている、メンタル・ボディのトラブルの解決法もこの香りチェックから導き出すことが出来るのです。
今回はお友達のゆうゆさんを講師にお招きし、体験会をしていただきます。
ゆうゆさんのメディカルアロマの世界、どんどん引き込まれちゃいますよ~
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
※レッスンの後はご希望の方でランチ会も予定しています。
満席となりました

★11月19日(火)10:00~12:00
ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3

ホメオパシージャパンの基本キットのレメディをセルフケアでどうやって使ったらいいの?
一つ一つのレメディについて3回に分けて説明していただきます。
順番に受けなくても大丈夫ですよ!
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
※セミナー後はご希望の方でランチ会も予定しています。
満席となりました

★11月22日(金)13:30~15:30
「3wayパールカチュームを作ろう!」

ヘッドアクセサリーデザイナーS.D.L.CのKANAさんのカチュームレッスンです。
こちらのカチュームはリボン、ビジュー、パールのどの部分をフロントに持ってくるかによって
一本で沢山の表情を見せてくれます。

562358_509202942511471_603059365_n.jpg

1391758_509202789178153_1426104619_n.jpg

1374897_509202859178146_1954188003_n.jpg

参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん(カナさんのブログ→
満席となりました

★11月27日(水)10:00~13:00
ローフードお料理教室


メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル

私の大好きなローフードメニューの一つ、ロー海苔巻き。
いろんなアレンジができてすごくお手軽!
ボリュームあるのでメインにもなっちゃいます。
参加費:3000円
講師:青山真理
満席となりました

いつもありがとうございます


人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2710位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
170位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる