fc2ブログ

アトピークリーム

引き続き息子のクリームを作りました。

今回の材料はこちら。

クリーム材料

☆シアバター

☆オリーブスクワラン

☆野草酵素

☆ラベンダーとティートリーの精油


まずはシアバターとオリーブスクワランを軟膏ヘラで混ぜ合わせます。

出来上がりの固さよりちょっと固めの状態で野草酵素を練り混ぜていきます。
酵素入り

最後にラベンダーとティートリーの精油も一緒に混ぜ合わせて完成
アトピークリーム

冷蔵庫で保存して早めに使い切ります。

冷たくなっていると塗りにくいので使う前に冷蔵庫から出しておくのがお奨め。

しつこいようですが、アトピーじゃなくても普通に使えてしっとり柔らかになります。

これから素足で薄着になる季節。

固くなってざらついている肘やかかとのお手入れにもいいですよ~


↓ぽちっと押していただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ:心と身体
ジャンル:心と身体

コメント

野草酵素って知らないです。
効きそうですね。

手作りの薬、クリームすごいな、っていつも思っています。
母の愛ですよね。
私も飲み薬いつかやめたいです。

ぴよこさんへ

野草酵素は主人の母が「これいいからあの子に飲ませて!」と買って届けてくれるので
おばあちゃんの愛ということで飲ませています♪
「あれでパックするといいのよ!」って言われたけどそのままだとちょっとべたつくので化粧水やクリームに混ぜて使っています。
なかなかいいですよ!

あれ、ぴよこさん、お薬飲まれてるんですか?
知りませんでした。

ボランティア頑張ってくださいね。
私も次回はぜひ!!

mariさんの作る手作りコスメはいつも
美味しそうに見えてしまいます。
(息子さん、大変なのに不謹慎で
ごめんなさい)

成分の効果とともにmariさんの愛で
息子さんも回復に向かっているので
しょうね(^^)
大自然のチカラと愛のチカラって
なにより強いのかもしれませんね。

masaki☆さんへ

確かにそうかも・・・
パックとかも甘そうで食べちゃいたいと思うことも多々あります(笑)

本当に少しずつだけど日に日に綺麗になっていくのはとっても嬉しいです♪
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
3228位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
176位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる