自家製パンチェッタ
作り方はとっても簡単。
おいしい天然塩をたっぷりすり込んで2週間寝かせるだけ。
塩以外に何をまぶすかは人によって違いますが、私はもちろんハーブ好きなので
胡椒、タイム、セージ、ローズマリー、マジョラムもすり込みました。
脱水シートを取り替えながらひたすら待つこと2週間・・・

出来た??

冷蔵庫にキャベツがあったからキャベツとパンチェッタのスープもいいし、
パンチェッタといえばカルボナーラ。
カリカリに炒めてサラダに入れてもいいし、たっぷりあるのでしばらく楽しめそうです。
それにしても放っておくとどんどん腐ってしまうお肉なのに
天然塩やハーブたちの力ってすごい

どこの国も塩漬けにしたり、防腐・殺菌作用のある植物で包んだりして食品を保存してきたんですよね。
変な添加物使わなくても、こうやって簡単に安全で美味しいものは作れます。
ちょっと時間はかかりますが
「まだかな?」って脱水シートを替えながら、くんくんにおいを嗅ぎながら出来上がったときの喜びは何とも言えません。
自分で作るとわが子のように可愛くて大切に使いきろうって気持ちにもなりますしいい事尽くめですよ。
ぜひお試しくださいね。
今日もクリックありがとうございます

