fc2ブログ

月のリズム

2010.05.19 00:05|日々のつぶやき
私達の心と体は宇宙と繋がっている・・・って実感ありますか?



引き潮の時に人が亡くなったり、

満月の夜に生まれる赤ちゃんが多いのはご存知のことと思います。



毎日普通に過ごしている私達の心と体にももちろんこの宇宙や大自然の動きは大きく関係しています。

当然ですね。



今日は月のお話。



今、月は14日の 「下弦の月」 に向かっていて、

そこから28日の 「満月」 に向けてだんだん丸く膨らんでいきます



ダイエットをしているみなさ?ん 

月が満月に近づいていくこの時期は体がエネルギーを吸収して溜め込んでいきます。

つまり、今は一番脂肪を蓄えやすい、太りやすい時期なんです

そして1ヶ月のうちで体があらゆるものを一番吸収しやすいのが満月の日です。

満月を過ぎて月が欠けていくとデトックスモードに入ります



ということでこの時期はストレッチやヨガ、インナーマッスルを鍛えるゆったりしたエクササイズがおすすめです。

そして食事は出来るだけ糖分や脂ものは控えめにしたほうがよさそうですね。

特に満月の日は気をつけて!!

逆にいいものはこの日にしっかりとってください。パックもおすすめですよ?

そして満月を過ぎたら有酸素運動でたっぷり汗をかいて溜まっていたものを吐き出しましょう。




せっかくダイエットしてるのに効果がないとテンション下がりますよね?

でも自分の体にも宇宙にも周期があります。

それさえ分かっていれば効果がないことを無駄にイライラすることもなく

(ダイエットにもイライラは大敵ですよ)

その時期にあった運動や食事を心がえて効果が出始める時期をゆったりした気持ちで待てますよね。




女性の周期は月の周期と重なっているとは限りません。

自分の体のリズムは把握していますか?

自分の体と大自然のリズム、この両方を知ることで最小限の力で最大限の効果を得ることができます。




とここまで偉そうに言っておきながら、そのリズムを無視して2時間汗だくでタヒチアンダンスを踊ってきた私って・・・

周期に関係なくレッスンはある・・・現実ってなかなか思うようにはいきませんよね

まぁ、完璧を求めすぎるとストレスも溜まります。

出来る範囲でゆっくりと自分の体と向き合っていきましょうね

・・・相変わらず、ゆるゆる・・・??・・・すみません・・・




今日も応援ありがとうございます ペコリ
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2093位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
132位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる