fc2ブログ

ちびたんの入院

2010.12.14 21:03|日々のつぶやき
うわ?ブログの更新、ずいぶんほったらかしでした?ショック!



実は我が家のちびたん、土曜日の晩から40度の高熱カゼ

病院はお休みだし、多分インフルエンザだろうといつものように呑気に自宅療養していました。

でもなんか様子がおかしい・・・この熱はあやしい・・・

嫌な予感がして月曜日の朝一番に病院に連れて行ったところ、大きな病院を紹介されそのまま入院することに・・・しょぼん

すべての予定をキャンセルして病院に缶詰状態でしたが

今朝にはすっかり元気になったちびたんは明日には退院ですニコニコ



家では他の用事もしながらの看病だけど

病院では何もすることがないので久しぶりにゆっくり親子の時間を過ごした気がします。

看病のため寝不足だった私はちびたんをだっこしながら一緒に病室のベッドで昼寝したり(本当はダメだけど?笑)

本を読んだり、絵を描いたり、お話したり・・・

家で一緒に過ごす時間はあっても、こんな風にゆっくり向き合う時間って成長と共にどんどん減ってきています。

でも久しぶりにたっぷり甘えたちびたんはニコニコ大満足ニコニコドキドキ

忙しい日々の中ですべての予定をキャンセルしてこんな時間を過ごすのも大切なことかもしれませんね。



ただ、今回キャンセルした予定は仕事のご予約ではなかったのが幸いではありましたが、ご迷惑をおかけした皆様には大変申し訳ないことをしました。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。




そしてもう一つ。

人の体が待つ自然治癒力、免疫力、そして大自然の癒しの力は偉大です。

でも何度も手術を経験し、西洋医学の力で一命をとりとめた私は現代医学の力も素晴らしいものだと思っていますし、携わってくださったお医者様達のことを本当に尊敬し、感謝しています。

今回も家庭での自然療法をかたくなに続けていたらちびたんは大変なことになっていたでしょう。

どちらかだけを過信しすぎることなく、お互いのよいところを認め合い、必要なときは素直に補い合っていく柔軟性、バランスが一番大切だな?と改めて感じる出来事でした。



さぁ、看病疲れで今度は自分が寝込まないように生活のリズムを取り戻していきたいと思いますラブラブ

まずは早寝早起き、明日も朝日をたっぷり浴びながら朝ヨガですよ?音譜



ポチッとラブラブお願いします
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

1 ■無題

息子さん、大変だったのですね。(>_<)
もう退院とのこと。お元気になられて
よかったです。^^
ママにたっぷり甘えられて、そういう時間も
必要ですね。・・・って私はとっても仕事が
忙しい時期でそのころあまりかまって
あげられなかった(と今少々後悔している
ところです(^^ゞ)
mariさんもお疲れ出ませんように。

2 ■Re:無題

>masaki☆さん
仕事してるとどうしてもそうなりますよね?
「この日だけは病気しないで!」とか思いながら過ごしてしまいます。
でもそういうときに限って熱出したりするんですけどね?

自分の体調管理も気をつけます。ありがとうございます。

3 ■安心しました・・・!

息子さん、退院されるとのことで、
本当に安心しました。
mariさんやご家族の気持ちが
通じたのですね。本当に良かったです。
健康・・・。大切ですね。mariさんが
書かれる言葉にいつもハッとさせられます。
mariさんもお体大切にしてくださいね。

4 ■うわあ!同じ!

私の疲れが溜まったら熱を出すような気がしていました!
看病のつもりが一緒に寝ている事多かったです!
大事なのは家族!
気付かせてくれますよね。
ちびたんお大事に!

5 ■無題

最近の風邪は怖いですね。
無事に退院でよかったです。
子供はまだまだママに甘えたいでしょうね。

6 ■無題

ありゃま?、ちびたん大丈夫ですか??
あーちゃんも今回熱が5日も引かず、かなり
焦りましたが、ただの風邪でした(^^ゞ

こっちもインフルやら肺炎やら水ぼうそうやら
ノロやら流行っています。
お互い気をつけましょうね!!

最近、日が昇るのが遅いので、
お弁当を作り終わったくらいに日の出が
見えます♪

というより、日の出見たさに早くお弁当作り終わりたいとさえ思います。

厳密にいうと、マンションが邪魔して、出てくる
瞬間は見えませんが、それでも
朝陽が昇ってくるのを見るのは気分が晴れますね!!!

なかなかヨガまではできませんけど(笑)

7 ■Re:安心しました・・・!

>michikobitoさん
ありがとうございます。
子供が病気になると心身ともに本当に消耗します。
いつもは生意気なことばかり言っていますがやっぱり健康でいるというのは当たり前ではなくて本当にありがたいことなんですよね。
寒くなってきましたからmichikobitoさんもご自愛くださいね。

8 ■Re:うわあ!同じ!

>出逢いは宝☆カラーコンサルタントあこりんさん
子供は特に小さいうちは親の状態が完全にリンクしてるよね!
おかげさまで今日無事退院しましたp(^-^)q
元気になってよかった!
ありがとう?

9 ■Re:無題

>マダムぴよこさん
ありがとうございます。
どうも腸炎をこじらせていたようです。
言うことばっかり生意気になってきましたがまだ一年生。
本当はべったり甘えたいときもあるんでしょうね。
私もご飯を食べさせたりしながら赤ちゃんの時のことを思い出したりして久しぶりにゆっくり親子2人の時間を過ごしました♪

10 ■Re:無題

>めぐさん
あーちゃんもお熱だったんですね。
子供の病気は堪えますね。
でもお互い回復してきてよかった!

朝日をしっかり浴びると心にも体にも美容にもいいですよね。
朝ヨガも朝体操も朝フラも休んだり時間短縮したりと相変わらずゆるゆるですが、それでもしないとなんだか落ち着かなくなってきました。
5分のストレッチでもぜんぜん違いますよ。
あーちゃんがもう少し大きくなったら出来そうですね♪

11 ■たいへんでしたね

makikoです。こんにちは
息子さん大変でしたね。mariさんもご看病お疲れ様でした。

なにはともあれ、元気になってよかった。

時には西洋医学と代替療法バランスって大事ですよね。どちらも正しい知識を持って向かわないと…
mariさんも無理せず御自愛くださいませ?

12 ■Re:たいへんでしたね

>makikoさん
ありがとうございます。
大変ではありましたが本当に何事も勉強になりますね。
makikoさんはどちらからも見ることが出来るからいいですね。
またいろいろ教えてください。
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
3228位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
176位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる