スパイスの魅力
うちの近くにはインド人が経営しているオーガニックショップがあります。→Zest food
そこには沢山のインド食材もあるのでとっても便利です。
サモサはもちろん生地から作るんですよ?
でも・・・お料理教室だとみんなで作るから大した事ないんだけど1人ですると
想像以上に大変で「今日晩御飯出来上がらないかも・・・

結局ダール豆のスープは諦めてサモサだけ。
でも揚げたてあつあつサモサを口にしたインド料理好きの家族は
「うまい

やった???泣きながら頑張った甲斐がありました

でもね
出来上がったときには疲労困憊していたので写真、また撮り忘れちゃった・・・

半分は途中あげの状態で冷凍しているので次回こそ忘れず・・・

で、晩御飯には間に合わなかったけど作りかけていたダールスープとオレンジサンディッシュもちゃんと晩御飯食べてから仕上げましたよ。
これは朝ごはんに

本当はへちまとダールのスープなんだけどへちまがなかったのでなすとピーマンを入れました。
ダール(ムングダル)というのは緑豆の皮を剥いて半分にしたもの。
見た目は黄色いお米みたい。
優しい豆の味にスパイスがたっぷり効いてて体が芯からぽかぽか温まります。
晩御飯に間に合わなかっただけだけど、これって寒くなってきたら朝食べるといいかも

消化促進作用のあるスパイスがたっぷり入っているから、しっかり食べても胃にもたれません。
スパイス好きの方はぜひお試しください

今日もぽちっとお願いします♪
