fc2ブログ

いらない情報を手放すこと

2011.02.03 10:50|日々のつぶやき
結婚して3ヶ月で新聞をやめ、


テレビも長男が生まれてから9年近くほとんど見てません。


「困らないの?」とよく言われるのですが・・・


困ってませんニコニコ
(あ、子供が学校で「明日お習字だから新聞持ってきなさい」といわれたときは困ります!)


ま、もちろん芸能情報や今話題の人とか、全然知りませんが?




一旦離れてしまうとよく分かります。


いかにそういった情報が私には必要ないかが。


新聞読まなくても、テレビ見なくても私に必要な情報なのだとしたら、


それは不思議とどんな手段を通してでも必ず入ってくるんです。


逆に入ってこないものは必要ないってこと。




情報が溢れすぎる中で、その情報の多さに溺れていると


本当に自分にとって大切な情報やメッセージを受け取り損ねてしまいます。


だから


要らない情報はいらない。


過剰に入れすぎない。


情報が入ってくることであれこれ目移りし、心が迷い始めるから。




そして余分な情報をカットすることで五感が元気になってきます。


天気予報を見なくても


雲の色や流れる速さ、空の青の濃さなどを見れば天気の移り変わりは自分の五感を使って十分に読み取れます。


もちろんはずれる事もありますにひひ


でもそれはテレビや新聞の天気予報だって同じこと。



自分の五感を通して入ってくるもの。


それこそが一番優先すべき大切な情報。


遠い世界で起こっている戦いも飢餓も虐待も犯罪も政治問題もいろいろあるでしょうし、


それだって大変なことだけど


今自分の身近にいる人たちの些細なしぐさや表情、口調から溢れてくる 


「ストレスを感じてる」


「今とっても充実している」


「何かに不満を感じしている」


そういう情報をよく観察して受け止めることが出来ないのだとしたら・・・


自分の身の回りで起きるトラブルやハッピーに込められたメッセージすら受け止められていないのだとしたら・・・


そんな遠くのニュースを知ったところで何が出来るというのでしょう?



たとえテレビや新聞がなくても


ついつい忙しさを理由にその身近な情報さえ逃しがちな私には


まだまだ手放さないといけないものがいっぱいありそうですね・・・シラー


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメント

1 ■無題

自分の五感を信じること。
いらない情報を手放すと
本当に見えてくるものがあるように
思います。

私はテレビも新聞もなくても生きて
いけますが、オットとムスコは
テレビっ子w(-.-)

うちからテレビがなくなることは
ないと思いますが、
無駄に時間を使うことは避けて
いきたいと思います。^^

2 ■Re:無題

>masaki☆さん
masakiさんも一緒ですね♪

ただ偉そうに言っておきながら、私の場合は本来感化されやすいタイプなので、見たら欲しくなる、食べたくなる、やってみたくなる・・・しかもストイックにはなれないので・・・そんな私に情報を詰め込むのはとっても危険なのです?
知らなければ心は揺れない。必要のない情報からは初めから離れるのが一番。これも断捨離の一つなのかな?

とにかくテレビ見てる時間があったらしなきゃいけないことがてんこ盛りなんですよね!

3 ■断

同感同感です(*^_^*)

ちまたで話題になっていた「断捨離」

みんなが飛びつくと避けてしまうへそ曲がりなわたしは・・・読まないと思っていたのですが・・・
ふとしたことからその概念を知ることがあり、ただ捨てるだけのことじゃ?なくて、もっと深いものなのだと知りました。

で、早速やってみてます笑

現代は、本当に情報が過剰だと思います。
ツイッターが普通になってきたけれど、これ以上情報を入れるなんてムリ?><

以前聞いた話で、どこか外国で、自殺者のニュースを新聞に書かないという1週間があったそうです。そのは、自殺者が減ったそうで・・・
自分より遠いところのニュースだとしても、それだけ人間に影響を与えるのだと、情報の重さを感じました。

何も入れない時間。

自分の内側に思いを向けられる時間。

作っていきたいと思いました。

4 ■Re:断

>kemoさん
kemoさん、ありがとうございます。

私も人を驚かすような犯罪事件が報道されるとそれに似たような事件が相次いで起こるという話を聞いたことがあります。

ニュースぐらいは知っておかないと・・・と思ってみてた時期もあるのですが、子供に「何?誰が死んだの?どうして死んだの?」と聞かれて・・・
殺人や虐待、家族に放置されて孤独死したお年寄りなど、とても子供に聞かせたくないようなものばかり。
自分には手の届かない事件に気持ちを引っ張られるよりも、私にすべき大切なことは身の回りにもいっぱいあるんですよね。

情報に振り回されて自分の声を見失わないようにしないと!
なんせ誘惑にはとっても弱い私ですから見たら欲しくなる、食べたくなる??(笑)
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2093位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
132位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる