fc2ブログ

最近はまっているもの

2011.07.29 15:08|未分類
長男のホメオパシーの好転反応は相変わらず次々と現れて

一日に何度もガーゼを張りなおしたり、看病に多くの時間をとられる毎日ではありますが

嘆いていても何も変わらないので

今、この状況でも出来る事を楽しみながらやっています



で、今私がはまってしまったもの。

それは

ローフード


食材を生で食べるというローフード(raw=生)

初めからローフードに興味を持ったわけではなかったのですが、

最近やたらと「酵素」をいう言葉が耳にも目にも入ってくる・・・

「この話でもまた酵素!?」みたいな。


でもそういう時って自分で必要な情報を引き寄せてたりするんですよね。


酵素というのは 体内酵素(潜在酵素)食物酵素に大きく分けられます。

この体内酵素というのは

食べたものを消化するための消化酵素

代謝をおこなうための代謝酵素に分けられ、

人の体の中で一生涯のうちに作られる量が決まっています。



そしてその体内酵素には優先順位があり、初めに使われるのは消化酵素なんですね。

だからもし、消化にとっても負担のかかる食事をしたとしたら・・・


血流を正常に保ったり、

腸の働きを高めて老廃物を排泄したり、

免疫力を高めてくれたり・・・と

生命活動には欠かせない

代謝に使うための酵素が減ってしまうということ

なんです。


風邪ひいたり、熱を出して寝込んでいるときにご飯を食べないようにするのも

(体自体が食欲をなくして食べれないようにしますよね)

自己治癒力をあげて、体力を回復するために(これは代謝酵素の役割)

消化に酵素を使ってる場合ではないということなのですね。


それとか、消化に負担のかかるものばかり食べていると、

消化酵素をいっぱい消費しちゃうので

代謝酵素が減ってしまう。

体内酵素は加齢と共に減っていくのでどんどん痩せにくくもなっていきます。



そこで限られた消化酵素を助けてくれるのが食物酵素

これらは生の食材、発酵食品などに含まれます。

48度以上の熱が加わると酵素は活性を失ってしまうのです。

ということでローフード。


これは長男君にはとっても必要な食事なんじゃない??


思い立ったら即行動の私ですが・・・

いえいえ、今は気軽に外出できない身分ですから

まずは図書館に酵素やローフードに関する本を予約しまくり、

図書館になくてレシピなんかが載っていて、手元に置いておきたい本はアマゾンで即注文。

家にいたって、やる気さえあれば行動がおこせる便利な時代ですね。



そんなわけで私のプチローフード生活が着々と始まっています。

なんか長くなってきたので続きはまた改めて












スポンサーサイト



コメント

そのときに自分に必要な情報って
ビンビンとアンテナに引っかかってくるものですよね。^^

うんうん。確かにローフード。長男君にも
とってもいいかもしれないですね♪
mariさんの行動力にブラボー!
おいしいローフードレシピ、また教えてくださいね!(^^)!

masaki☆さんへ

そうなんですよねー。
全然関係ないはずのところからも何故か同じキーワードばかりが入ってくる・・・
そんなときはサインなんですよね、きっと。

うちの長男、実は小さいころから大の生サラダ好き。
お刺身も大好きなので大喜びで毎日食べています。
でもレシピ見てもまだまだ感覚がつかめなくてレパートリーがとっても少ないんです。
masaki☆さんにいろいろ教えて欲しいです~
作ったもの、またのせていくのでぜひアドバイスお願いします♪
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
3228位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
176位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる