Aloha food
体重は2キロ落ちました。
精神的にはどんな効果があるのか・・・
心がね、とっても穏やかになるのです。
そういえば最近子供達を怒ってないな~(特に次男)
といってももちろんゆるい私は完全ローフードではありません。
ご飯だってゆがいた麺類だって食べます。
野菜もローを心がけてはいるけど「これはまだ生食は抵抗あるな~」っていうものや
「これは火を通したほうが好きなの!」っていうものは加熱もしています。
お肉はもう使ってないけど子供達にはたまに魚も出しているので
まだ子供達は我が家から肉が消えたことに気付いていません

ローフードが体にいいことはよく分かります。
でもやっぱり家族団らんでいただく食事は「美味しいね~」って笑顔溢れるものにしたいのです。
だからいくら体によくても我慢しながら食べるんじゃ楽しくないですよねー
まだ生の食材をうまく使いこなせないうちは頑なにならずに、加熱食も加えながら
少しずつレパートリーを増やしていけたらいいなと思っています。
どんなことでもそうだけど
「こうじゃなきゃだめ」って決めつけると苦しくなって
心がしぼんでいっちゃいますもんね。
ゆっくり、ゆるゆる、柔軟にね。
ということなので、家では今ベジタリアン(+乳製品抜き)の私ですが
外食では何でもいただきます。
だって大好きな人との食事はそれだけでAloha foodでしょ

Aloha 愛とは共に幸せを感じること→☆
そんなときに「これは加熱してるから・・・」とか
「これにはお肉が入っているから・・・」とか言いません。
(きっとそんなことも忘れています)
今目の前にいる愛する人たちと同じものを口にして
「美味しいね」と共に幸せを感じることが
私にとっては何よりも大切だから

(ちなみに主人の実家は焼肉大好き。もちろん喜んで一緒に行きますよ~)
なので「まりちゃん、ベジタリアンになったんだよね。」とか
「ローしか食べないんだよね」って言わずに
これからもご飯誘ってね


昨日の晩御飯

☆焼きなすと豆腐のサラダ ごまドレッシング和え(左)
ごまドレッシングは豆乳やお味噌を使ってすり鉢ですりすりします。
ブロッコリースプラウトもたっぷりのせてね。
☆ひじきとパプリカ、アボガト、トマト、えだまめ、玉ねぎ、マッシュルームのにんにく醤油マリネ(右)
切ってマリネ液につけるだけ♪
食べだすととまらなくなります。

これは今日の子供達とのお昼ご飯
かぼちゃのリゾット。
かぼちゃと15穀米を豆乳でぐつぐつ煮込むだけ。
お塩で味付けしてオリーブオイルをトロリとたらしたらブロッコリープスラウトをのせて出来上がり♪
美味しい野菜レシピがあればぜひ教えてくださいね

