fc2ブログ

ローフードスクール

2011.08.24 21:08|料理
今日はローフードマイスターの初回の授業でした。

ローフード、酵素とは何かという基礎講座と実習。

実習では2種類のスムージーと2種類のサラダ、そしてアボガドのスープを作りました。

ロー1


スムージー2杯飲んだだけでも結構お腹いっぱいって感じですが、

食べても食べてもなくならない大盛りサラダ。

でも結局ぺろりと頂いてしまいました

しかもこれだけ食べてお腹いっぱいになっても全然胃もたれもしないんですよね。

そしてアボガドスープ、とってもクリーミーで美味しかったです。

(ミキサーでがーってするだけで、あっという間に出来ちゃうのも嬉しい

シンプルなメニューですが、先生からちょっとしたポイントを教えてもらうだけでぐっと美味しくなります。

シンプルだからこそ、でしょうね。


今日は初日なので基本のサラダやスムージーでしたが、明後日は何を作るのかな~♪



帰ってから晩御飯も山盛りサラダ(笑)

ヤギになった気分です。

でもキウイドレッシングをたっぷりかけたボリュームサラダ、

息子もいっぱい食べてあっという間にからっぽになりました。


今日から21日間デトックス。

先生の指導のもと、私も家族もどんな効果が出てくるのかとっても楽しみです




スポンサーサイト



コメント

レッスンいいですね~。
キウイドレッシングのレシピを教えて欲しいです。
本当に大盛りのサラダですね。

ぴよこさんへ

今日は本当に基本の基本でしたからメニューも一番シンプルなサラダでしたが
今後が楽しみです。またアップしますね。

キウイドレッシングは
キウイ1個 リンゴ半分 ホウレンソウや小松菜などの青菜、玉ねぎ1/8 お好みのオイル半カップ 塩少々
をミキサーやベレンダーで混ぜるだけです。

フルーツや野菜の量は大きさや味によって量は加減してくださいね。
オレンジと人参のドレッシングも甘くて子供に人気です♪
レッスンでは大根とごまの和風ドレッシングでした。
手作りドレッシングって本当に安心で美味しいですよね。

ローフードとはお魚やお肉を食べないのですよね。
少し興味があり調べてみますと生理が来なくなったという記事がありました。

私も以前にハードな仕事をしていて鉄欠乏性貧血で入院してしまってv-409
病院の先生に「よく働いていたね!!」って驚かれるヘモグロビンの数値でした。
気力はあるのに身体は正直で涙を流した覚えがあります。

mariさんは勉強熱心なのでそのようなことはないでしょうが、たんぱく質は豆腐とか卵とかで身体はもつのでしょうか?
合う、合わないとかはもちろんありますが。

ローフード、少しずつ取り入れていきたいですi-80
ドレッシングは即興で作るんですが、いつもオリーブ油、塩、酢、塩・・
いいですね☆キウィ~i-237

ひのきさんへ

そう、お肉、魚、乳製品は基本はとりません。
でも私はたまに魚は食べてますよ。誰かと一緒に外食する時は相手に合わせてなんでも食べますし。

きちんと理解せずに自己流でしてしまうとうまく効果が出なかったり、時として体調不良に陥ることもありますよね。
そしてもちろん体質の違いや、合う、合わないもあると思います。

だからね、やっぱり一人一人自分の体を観察して、体の声を聞くことが大切だと思うのです。
いくら良くてもそればっかりに偏るのは私はあまり賛成していません。
医学でも西洋医学と自然療法、どちらかだけを過信するのではないのと同じで、食事もバランスの問題だと思うのです。

ローフードを学んだから完全ローフード!ではなくて、いいとこ取りをして他の料理と合わせながら、家族が幸せになれる「オリジナルラブフード」を作っていきたいなと思っています。

ひのきさんも出来ることから取り入れてみて自分に合うか、体の変化を感じてみるのも一つかもしれませんね♪

mariさん

ドレッシングのレシピありがとうございました。
美味しそうですね。

わ~♪けっこうな量のお野菜ですね。^^
画像、拝見しただけで健康気分♪

mariさんのロー&ベジなレパートリーも
どんどん広がっていくのでしょうね!!

21日間、デトックス生活ですか。
私までその効果が楽しみです。(*^_^*)

ぴよこさんへ

ドレッシング、フルーティーで美味しいですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。

masaki☆さんへ

そうなんですー、最近サラダばっかりモリモリ食べています(笑)
夏だから食べやすいんですよね。

実は課題でパーティーメニューを5品、自分でレシピを創作しなくてはいけないのですー
(しかも本当にパーティーを開かなくてはいけないのです)
masaki☆さんならきっとあっという間に思いついちゃうんでしょうけど、私は今から不安です~・・・
やっと試験が終わったのに、またまた自分で自分の首絞めてる感じです(汗・・)

非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2093位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
132位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる