fc2ブログ

ロースクール終了♪

2011.09.22 16:39|料理
先日、ロースクールが終了しました。

ロー6

☆シーザーサラダ

☆トマトとナッツチーズのカプレーゼ風


キャベツのリジュベラックを使ってマヨネーズ(風)とナッツチーズを作りました。

リジュベラックってなに?って話ですよね。

簡単にいうとキャベツの酵素ジュースです。

キャベツは植物性乳酸菌が豊富に含まれているので腸内の善玉菌が増えて

消化機能も免疫力もアップさせてくれます。

しかも発酵させているので酵素が豊富に含まれています。

でも・・・

これ、ドイツのザワークラウトみたいな匂いがするんです。

キャベツを発酵させるんだから当然同じ匂いがするんですが、

苦手な人も多いでしょうね。

私は平気だけど♪



そういえばローを始めてから主人や長男は平気で野菜をもりもり食べていますが

実は次男は野菜はあまり好きじゃないんです。

トマトやキュウリ、人参の丸かじりはしますが

本当はチキンステーキや鶏の唐揚げ、ウィンナーが大好きなんです。

「ねぇ、最近おうちでお肉料理作らなくなったけど本当は食べたい?」って聞くと

「ううん、いらない。今ので十分満足だよ」

「でも食べれるおかず、少ないでしょう?」って言うと



「あのね、ママ。

僕、お肉食べなくなってから思ってることが本当になったり

こうなるかなっていうことが当たったりするようになってん。

なんか今の方が気分がいいねん。

だから食べたい時にはちゃんと言うし、たまに外で食べてるから家では今のままでいいよ」

これ聞いて私の方がびっくり

我が家で一番ロー率の低い彼でも、子供なりにちゃんと変化を感じていたんです。

そういえば、今月の彼の誕生日には大好きだったチキンステーキを作ったけど一口しか食べなかったな~


今は嫌いな野菜を無理やり「食べなさい」とは言っていません。

そういう変化を感じられるならきっといつかは自分から食べたくなってくるはず。

その時まで焦らず長い目で見守っていこうと思っています。


酵素ジュース

昨日の晩つけたキャベツのリジュベラック(右)

レモンの酵素ジュース(中)

ベリーの酵素ジュース(左)

そしてスプラウトの種です。


アロマに、ローフードに・・・

浸けるものが多くて何が何だか分からなくなってきた今日この頃です




スポンサーサイト



コメント

ロースクールお疲れさまでした。

酵素ジュースですか?
どんどん本格的になってきていますね。

お子様の発言凄いですね。
驚きました。
私もね、今日もローしましたよ。

Re: タイトルなし

たった6回の授業ですがようやく終わりました~♪

12月の試験まで、これからが大変なのですけどね~・・・

ローもレシピが増えないと毎回サラダばっかりですもんね。
スイーツももっといろいろ作っていきたいです。

mariさん、ロースクール、お疲れさまでした~
(お楽しみさまでした。ですね。^^)
試験、12月なのですね。
ぜひ楽しみながらがんばってくださいね♪

息子さんの変化も発言もすごいですね!!
ロー、恐るべし。

ワタシは仕事柄、なかなかできませんが、
mariさんの影響にてフルモニやサラダメニューが
増えてます。^m^

合宿メニュー、もうちょっと考えさせてくださいね。




masaki☆さんへ

ありがとうございます~
試験、筆記はアロマのときとかぶってる内容も多いのでいいのですが
実はね、5品創作メニューを考えて先生とお友達を招いてホームパーティーをする課題があるのです~
頭痛い・・・
普段ならゆるゆるローでお友達に食べてもらったりしてますが
これは課題だからほぼ100%ローでいかないといけないんですよね~
そんなこと、この私に出来るんでしょうかねぇ・・・

来月中旬までにはパーティーする予定なのでそのあと合宿メニュー考えます。
私の方が遅くなってごめんなさい!
masakiさんのレシピ見ながらこれをローでパーティーメニューにするとどうかしら・・・って毎日試行錯誤ですよ(笑)

昨日やっとアロマの試験が終わりました~(^^)
基本の所で間違えちゃって、ex.プロゲステロンを卵胞ホルモンとしちゃったし(汗)
今回も受かる気がしませんが、その時はまた3月に受けます!!!

師匠はローのスクールに、ローの試験ですか!!
すごく美味しそうですよ!!!
お肌や白髪も良い兆しが見えるならマクロビよりいいかも。
レモンの酵素っていうのが美味しいそう~♪
美味しいの??

めぐちゃんへ

めぐちゃん、お久しぶり!
試験お疲れさまだったね~
忙しいのによくお勉強頑張ったね。

そうなのよ~私もIFAが終わったと思ったらまた12月に試験・・・
もう今度こそスクールは終わりにしようっと。(ほんとかな?)

マクロビもいいと思うよ~
でも過熱料理ばっかりでは酵素がとれないのよ。
お互いのいいところどりが出来るといいね。
きっとめぐちゃんなら上手に取り入れられるんじゃないかな♪

酵素ジュース、美味しいよ~
フルーツシロップって感じ。
きっとあーちゃんも気に入ると思うな。
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
2093位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
132位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる