パーティーシーズンを乗り切る♪
先日先生のローフードをいただいてから
またローに対する意欲がもりもりと湧いてきました。
で、昨日作ったのは私の大好きなロータコス

(ディハイド前)
コーンやパプリカ、フラックスシードをフードプロセッサーで混ぜ合わせたものをディハイドして作るのですが
生地をのばしている間にもついついつまみ食い・・・
このままでも十分に美味しくて味見だけでなくなってしまいそうな勢いなのですが
我慢してちゃんとディハイドしましたよ~
これにグァカモーレやトマト、玉ねぎ、豆ミート、レタス、コリアンダーなどを挟んで
ライムをギュッと搾っていただきます。
これね、本当に美味しいのです

食べるのに必死で出来上がりの写真撮るの忘れちゃったけど

普段、お昼は外食の主人ですが
3日連続で晩御飯のお付き合いがあるということで
今日のお昼はこのタコスをお弁当に持っていき、
夕方には一度家に戻って酵素ジュースとグリーンスムージーを飲んでから出かけて行きました。
お肉を食べるということなので
タンパク質の消化を助けてくれるキウイとパイナップルがたっぷり入ったグリーンスムージー♪
(家に帰らなくてもグリーンスムージーは水筒に入れて持っていけばオッケー)
外食する時もちょっとした工夫で
お付き合いを制限することなく、体をいたわることが出来ます。
そして、食後のフルーツは消化不良を起こしてしまうので厳禁ですが
グレープフルーツ、レモン、ペパーミントなどの精油で芳香浴したり
マッサージしたりすると消化をサポートしてくれますよ。
もうすでにインフルエンザや風邪も流行っていますね。
免疫力を上げるためには消化にエネルギーを使いすぎないことがとっても重要です。
ローフードやアロマを上手く取り入れて
これからのパーティーシーズンも年末年始も元気に乗り切りましょうね
