fc2ブログ

バレンタインセミナー その2

2012.02.12 18:48|イベント・セミナー
バレンタインセミナー2日目はちゃんと写真付きです

(一日目にご参加いただいたみゆ~さんも記事をアップしてくれています。こちら→
 みゆ~さん、ありがとうございました!)

まずは参加者の方に簡単に自己紹介をしてもらいながらスペシャルアロマドリンクでスタート。

120211_110258.jpg

以前作っていたこれ↓
120202_160640.jpg

このいちごの酵素ジュースを使ったノンアルコールカクテル。

飲むとふわ~んと口の中でローズが香ります。

小さく切ったフレッシュストロベリーもみずみずしくてソーダと一緒に口の中ではじけます。

今回はノンアルコールと言うことでソーダで割りましたがシャンパンで割るとアロマカクテルに

1日目も「これ、女子会にいいかも。テンションあがる~」と大人気でした。


ヴァレンタインセミナー

ローフードって聞いたことないっていう方もまだ多いので

まずは「ローフードってなに?どうして体にいいの?」から始まり、

「魔法の実」と言われるカカオはいったいどんなミラクルフードなのか

そしてそのカカオの香りにはいったいどんな恋の効果があるのかなどのお話のあと

ローチョコの実習をデモしました。

実習デモ

材料を混ぜるだけであっという間に出来上がり

試食用のチョコは・・・また写真撮るの忘れた~

基本レシピをちょっとアレンジしてアロマチョコにしてみました。

ミントチョコとラベンダーチョコ。

食べた後にほんのりかすかにミントやラベンダーの香りが口に広がります。

香りスパイスは人の心を虜にする素敵な媚薬。

こっそり、人によっては気付かないくらいに香るぐらいで効果は十分なのです。



そして昨日の私のランチは新メニューのマグロ・アボガド丼

アボガド

ローフード的にはサラダランチ!と言いたいところだけど、早速注文してみました。

アボガド大好き。美味しい~

ちなみに1日目は全員マグロ・アボガド丼でした。



そして今日はやっぱり定番のサラダランチ

サラダ

食べても食べてもなくならないこのサラダはやっぱり魅力的。



最後にお渡ししたお土産用のチョコレート。

Fabrikoさんに譲ってもらったピンクのリボン

120210_202023.jpg

この中にお土産のチョコが6つ入っていました。箱と同色の可愛いポーチ付き。

ポーチを空けたときのこのピンクのリボンのサプライズ感がたまりません。



ローフードの材料は手に入りにくいものが多いので、

帰ってすぐに作ってもらえるように今回のレシピの材料キットもご用意していましたが

皆さんさっそく買って帰られてきっと今頃美味しい魔法のチョコが出来上がっていることでしょう。


参加者の皆様、アロアロのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

またお会いできるのを楽しみにしています


スポンサーサイト



コメント

2日間お疲れ様~。
盛りだくさんで充実した雰囲気が伝わってきます。
(やっぱり写真はあった方がいいよね)

ピンクのリボンが素敵なのではなく、
mariちゃんのその心遣いが素敵で、
皆様に喜ばれているのでしょうね♪

Fabrikoさんへ

ありがとう~♪
やっぱり、写真はあった方がいいよね。
私もそう思う。(そう思いながら忘れるんだけど)

でも本当にリボンは助かりました。
あの時間じゃどうしようもなかったもの~
しかもあんなジャストなピンク♪
いつも感謝です☆

も~♪ ワクワク感いっぱいのセミナーだったのですね。
準備も大変だったことでしょう。
mariさん、お疲れさまでした。^^

スペシャルドリンクは酵素ジュースだったのですね~
画像で拝見するだけでも本当にるんるんしちゃいます!(^^)!
みかんの酵素ジュースにカビ発生で凹んでいましたが、
mariさんのいちごの酵素ジュースを拝見して
また作ってみようかな~という気持ちがムクムクと
湧いてきました。^^

やっぱりピンクのリボンがあるといいですね~♪
その中に愛がいっぱい詰まったチョコが入って
いるかと思うと、、、ドキドキしちゃいます。(*^_^*)

masaki☆さんへ

masaki☆さん、ありがとうございます♪
準備は確かに大変だけど、喜んでもらえたらそれだけで帳消しになっちゃいますね。

そうなんです。
酵素ジュースとローズウォーター。
浮かんでるイチゴは浸けておいたものじゃなくてフレッシュを使ってます。
ぜひ作ってみてください。

プレゼントってラッピング一つで特別感が出て、気分が上がりますよね。
チョコに見せかけた手作りけっけん入れても可愛いかも~♪

にゃ~!!美味しそう~!!!
何から何までお洒落~~~v-238v-238v-238
私なんて、失敗してばっかりなんですけど(T_T)
失敗して学ぶというけれど、相変わらずその後も
失敗続きで…(笑)

やっぱり自分が作る前に、人が作ったものが食べたいです~。

めぐちゃんへ

めぐちゃん、ずいぶん褒めてくれてありがとう~
私も失敗はいっぱいしてるよ!
しかも失敗が続くとへこむよね~
分かるわ。

やっぱり人に作ってもらったものが一番美味しいかも。
私はめぐちゃんが作ったのが食べたいな❤
非公開コメント

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

mari

Author:mari
綺麗になることも 自然療法も 手作りも みーんな大好き♪

「今ここ」にある幸せを抱きしめながら、さらにワクワク輝いていきます♡

最新記事

最新コメント

リンク

カテゴリ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
心と身体
3228位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
セラピー
176位
アクセスランキングを見る>>

FC2カウンター

どうぞごゆっくり

現在の閲覧者数:

今後の予定

メディカルアロマ・サードメディスン体験レッスン
11月15日(金)
時間:10:30~12:00
「男がアロマで何が悪い!?」の草場先生のサードメディスンの体験会です。
参加費:1500円
講師:ゆうゆさん
満席となりました

ホメオパシーセルフケアセミナー 基本キットの活用法 その3
11月19日(火)
時間:10:00~12:00
参加費:2000円
講師:奥 敬子先生
満席となりました

3wayパールカチュームを作ろう!
11月22日(金)
時間:13:30~15:30
参加費:3000円(スイーツ付き)
講師:カナさん
満席となりました

ローフード料理教室
11月27日(水)
時間:10:00~13:00
参加費:3000円
メニュー
☆もみもみスムージー
☆ロー海苔巻き2種
☆野菜麺を使ったローそば
☆ローキャラメル
満席となりました

カルトナージュ キットレッスン
11月29日(金)
時間:10:00~12:00
費用:6000~7500円ぐらい
講師:Fabriko先生
詳細お問い合わせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる