母校
今年は私たちの学年が高校を卒業して20年ということで、同窓会が予定されていることもあり、
同窓会幹事さんの同級生3人とともに久し振りの母校に足を踏み入れました。
とはいえ、実は私はその母校から歩いて5分圏内に住んでいるのですけどね


毎日近くで見てはいるけれど、いざ中に入ると懐かしい思いでいっぱいになります。
そこで共に過ごした3人の同級生と一緒だからなおさらです。
我が母校の校訓は「真理と愛に生きる」
総会の中で校長が「愛とはコミュニケーション。その愛において真理を見つけるのです」とお話をされました。
そう、私たちの生きている時間は一瞬一瞬が「いのち」の時間です。
その大切な「いのち」の時間を誰かと共に過ごし、相手を理解するために使うということは
まさに愛なんですよね。
自分の「いのち」の時間を誰のために使っていますか?
何のために使っていますか?
自分のために使う時間。
これもとっても大事。
でも同じように共に過ごす人たちとの時間も愛にあふれるものにしたいなと改めて思いました。
ということで(?)今日から東京で愛にあふれる時間を過ごしてきまーす♪
急いで荷物の準備しなくちゃ~~(え、今から???
