いちご狩り
う~ん・・・もともとは瞑想会だったはずなんだけど、いつの間に「女子力アップの会」になったんだろう・・?
今回淡路島に何をしに行ったのかというと

これこれ、イチゴ狩り


私が今まで行ったイチゴ狩りってイチゴ畑になってて、下にしゃがみ込んで摘むところばっかりだったけど
今回のいちごたちは腰の高さより少し上ぐらいのプランターにいました。
踏まれたり、土をかぶることがないのでどのいちごもとってもきれい。
しかも無農薬のこのいちごたちは「美人になる水」で育てられてるんですって。
女子力アップの会にはぴったりのいちごたちを摘んでは食べ、摘んでは食べ・・・
とっても甘くて、みずみずしくて、みんなぷるぷるに潤いました!
もうおなかいっぱいなのにさらに摘み続ける私たち・・・

摘みたてのいちごをその場で酵素ジュースにしました。

これ、1キロで作ってもあっという間になくなっちゃうんだよね~

説明したつもりだったのに、口の狭い容器を持ってきてしまったこんちゃんは
「砂糖が入らないー」「イチゴがはいらないー」と悪戦苦闘
「最後にお砂糖でふたをして、そこにハートを書きましょう

「・・・まりさーん・・・指が入らないです~・・・

「・・・念じるだけでいいよ、こんちゃん・・・

大丈夫かな~、こんちゃんの酵素ジュース、ちゃんと順調に育ってるかな~、ちょっと心配。
農家さんもその場で酵素ジュースを作り始めた私たちに興味津々。
こちらのいちご農園はとってもきれいだし、農家の方もとっても親切だし、いちごは美人の水&無農薬でとっても美味しいし、来年はバスを借りてイチゴ狩り&酵素ジュースツアーに行きたいと思いますのでお楽しみに

そしていちごをたっぷり堪能した後はまみちゃんがこんな素敵なお店に連れて行ってくれました。

こちらのお店、ログハウスにお泊りもできるんですって。
中には暖炉もあって、ソファーのお席もあって、本当に素敵なんです。

そのあとは瞑想&ゆる体操をするべく、花さじきへ。

・・・のはずが、無料でお花摘みをさせてもらえたのでみんなお花に夢中。
そして5月というのにあまりの寒さに「ここで瞑想したら凍ってしまうよね

みんなで揚げたてほかほかの淡路の新玉ねぎてんぷらをほおばって帰ってきました。
・・・・ただの遠足じゃん

でもでも、いちごの酵素ジュース、今までは飲むばっかりだったけど
自分で摘んで作ったこの酵素ジュースはちょっと特別な使い方をするつもりなんです。
ふふふ、お楽しみに~
