10月の講座のご報告

更新していない間にもいろんな講習がおこなわれておりました、はい

どこから更新してないのか、もうすでに分からなくなっておりますが
まずはホメオパシーの基本キット講座2から。

この日は超満員。
定員を超えても申し込みが後をたたず、結局同じ内容の講座をもう一度、別の場所で行われるそうです。
敬子先生すごい!
赤ちゃん連れのお二人はリビングのカーペットの上に赤ちゃんを転がしたり、
抱っこひもで抱いたりしながらの受講でした。
敬子先生の声はよく通るのでリビングからでも十分に受講することが出来ます。

岡山から2回目の参加のりかちゃん。
毎回、このぷにぷにほっぺとこの笑顔に癒されまくりです

恒例の講座の後のランチ会はさらに深い。
ほとんどの方がそのままランチをご一緒されます。
次回は11月19日です。
もうすでに半分以上お申込みいただいているのでご希望の方はお早めに!
敬子先生のブログはこちら→★
そしてアロマ香水セミナーに参加してくださったお二人。
事前にお一人はネロリ、お一人はゼラニウムを使って香水を作りたいとリクエストいただいていました。
ひとつずつ香りながら選ばれていたお二人ですが、なんと最終的に選ばれたのは同じ6種類の精油!
状況は違っても心や体の状態がシンクロしていたのか、同じ香りを心地よいと感じていたようです。

ただ、同じ精油を選んでもどの割合でブレンドするかで最終的な香りはまったく雰囲気の違ったものになります。
甘く華やかに香るもの。
そして落ち着いてスパイシーに香るもの。
どちらも素敵な香水が出来上がりました。

そしてローフードお料理教室。

今月、来月のメニューは
★モミモミスムージー
★ロー海苔巻2種
★ローとろろそば(野菜麺)
★ローキャラメル
です。
え!加熱しなくて、こんなに簡単にあの○○が作れちゃうの!?
そんなレシピが満載です。
11月はもうすでに満席となっております。
そして最後は春本真由美先生のクレイ講座
ホームケアとしてメディカルに使えるクレイのことを教えてくださいます。

ホメオパシーのレメディやアロマの精油の数に比べたらクレイの種類はとってもシンプル。
でもその効果たるや、すごいですよー!
すごいデトックス力です。

講座の最後は実習で実際に手首にクレイパックをします。
これがクレイペーストを作ってるときから癒されるのです~
ほんと気持ちいい!
とっても簡単ケアなのでぜひ家庭の薬箱の一つに加えてあげてくださいね。
この日のランチはこんな感じ~


大食いの私はついついたくさん用意しすぎて皆さん午後からとっても おねむだったようです。
ごめんなさいね~

真由美先生のブログはこちら→★
さて、来月の予定ですが、長くなりすぎたのでまた明日アップさせていただきます!
がんばります~
いつもありがとうございます


